shinji172009-12-03

臼(うす)とは、小麦などの穀物や他の植物質、
鉱物などを粉末にする木製、或いは石製の道具である。
ひき臼(碾き臼)とつき臼(搗き臼)の2種類があり、
ひき臼は大きくサドルカーンとロータリーカーンに大別される。
 ひき臼は、主に石製で、二つの石などをすり合せて
粉砕を行うものを指す。
二枚の円板を重ねて、片方を回転させるロータリーカーンと、
石板の上で石塊を往復させるサドルカーンに大別される。
 (Wikipediaより)
「古い搗き臼」(盛岡市下町資料館蔵)